生理痛の種類と原因について パート1 不妊治療専門 志免町整骨院

こんにちは(^◇^)

不妊治療専門の志免町整骨院 院長の谷です。

今日もあなたのお役に立てる情報を配信していきたいと思いますので最後までお読みください。

お時間があれば動画の方も見てください(^_-)-☆

さて、今回は前回お話していた生理痛を改善するお話を

しましたが、その続きとして生理痛の種類と原因について パート1不妊治療専門

志免町整骨院の院長 谷がお話していきます。

 

生理痛も種類があるのを知っていますか?

今回は、その一つをご紹介していきます。

あなたの生理痛は毎月のように起こる人

2か月に1回起こる方がいます。

これには違った原因があります。

もう動画やブログをみていただいている方は

もうご存知かと思いますが、

排泄が大切です。もし、見ていないのであればこちらをご覧ください。

うまく排泄ができていないので、生理痛が起きてしまいます。

まず初めに、毎月生理痛が起きている方の原因は・・・

『子宮』です。

え?まぁー生理痛は子宮で行われるから

当たり前と感じたかもしませんね。

なぜ、そうなるのか?

それは、画像のように内臓が何らかの原因により

下垂し行き場のなくなった子宮が

圧迫されてうまく排泄できない状況に陥っています・・・

img_structure_hold1

生理は通常痛みを伴うものではありません。

子宮内の掃除がうまく出来ていないので

生理痛が発生してしまいます。

まずは、自分で出来るものとしては調味料を変えるって言うのが負担なく実行できます。

調味料のお話しはまた今度で*(^o^)/*

次回は、2ヶ月に1度ご相談下さい生理痛についてお話ししていきます!

もし、あなたも毎月の生理痛に悩んでいるのであればぜひご相談下さいね!

初回は整体とカウンセリングで約1時間30分程頂いております。

料金は初回割で初診料含めまして4,320円で診させて頂いておりますのでご気軽にご連絡下さい。

092-937-1812(タップして下さい)

メール予約http://ws.formzu.net/fgen/S15846077/(タップして下さい)

メール予約の場合はその他にチェックをつけご質問の欄に

不妊治療希望とお書きください。


この記事をシェアする

関連記事