不妊治療の検査しても異常なし…なのになぜ妊娠しないのか?① 不妊治療 志免町 志免町整骨院

不妊治療の検査しても異常なし…なのになぜ妊娠しないのか?① 不妊治療 志免町 志免町整骨院

こんにちは!不妊治療を整体でやっている志免町整骨院の院長 谷です!

今日はタイトルの通り『不妊治療の検査しても異常なし…なのになぜ妊娠しないのか?』をお話しして行きたいと思います!

中々、妊娠せずに病院に行ったけど問題はないからと言われ逆に不安になっている方が当院にも来られます。

始めに言っておくと、病院の先生はあくまでも妊娠に必要な検査をします。

ホルモン検査や精子の検査、子宮や卵巣に問題はないか?ここで異常がなければ問題ないと判断される事があります。

しかし、病院の検査だけではわからない事が不妊に繋がっている事をご存知ですか?

この様な方に限ってではないですが、

生理痛がある…

便秘がある…

肩こりが片方のもしくは両方ある…

腰痛がある…

誰にも打ち明けられずに悩んでいる…

などの症状を抱えています。

一見関係のないように思われるかもしれませんが…実はこれらの事が深く関わっている事が多いです!

まず、今日は生理痛についてお話しします!

生理痛を軽く考えている方も多くいます。

生理痛は子宮内の掃除と思って下さい。

子宮の排泄作業がうまく行かずに痛みを伴って結果的に生理痛が起きてしまう。

生理は妊娠をする為の準備です。

受精卵が子宮に着床し成長し出産を迎える。

それなのに子宮内の掃除が上手く出来ていなければ、卵子と精子が受精しても着床しづらい状態だという事です。

近年、生理痛が増加しているのをご存知ですか?

生理痛は昔はあまりありませんでした。さらには昔は妊娠や出産率は高い水準を保っていました。

なぜでしょうか?色々な問題はあるにせよ。

食事や内臓の負担、子宮を冷やしてしまう生理用ナプキンなどが考えられます。この事は別の時にお話ししますが、

まずは、生理痛をなくす事が第一歩なのです。

生理痛は主に子宮の排泄機能が悲鳴を上げているサインです。

排泄機能が下がってしまい月経血を思うように排泄できなくなり子宮や卵管に炎症が起こりやすくなります。

クスリなどに頼るのではなく体質改善が鍵となってきます。

メンタル面も大切ですので固執し過ぎない事が大切です。

以前、来院されている方で病院では異常なしと言われていました。その方は生理痛がひどく、肩こり腰痛がありました。

パートナーに思うように自分の考えを伝える事が出来ずに精神的にも悩んでおられました。

当院で治療を始めてパートナーの方としっかり向き合うようにして頂きそうすると治療の効果もありましたが、生理痛が激減したんです。整体を始めて3ヵ月で無事に懐妊されました。

このように精神的にも大きく関わって来ますので気を付けてみて下さいね!

最後までお読み頂きありがとうございました!

もし、あなたやあなたのパートナーが不妊症で悩まれているのであれば1度、ご相談下さい!

少しでも、お役に立てると思っています。

初回は整体とカウンセリングで約1時間30分程頂いております。

料金は初回割で初診料含めまして4,320円で診させて頂いておりますのでご気軽にご連絡下さい。

092-937-1812(タップして下さい)

メール予約http://ws.formzu.net/fgen/S15846077/(タップして下さい)

メール予約の場合はその他にチェックをつけご質問の欄に

不妊治療希望とお書きください。


この記事をシェアする

関連記事