オーガニックが頭皮にいいとは限らない!?

こんにちは!

志免町整骨院です!

 

本日は、よく聞く

「オーガニックシャンプー」について

お話したいと思います!

 

そもそもオーガニックシャンプーってどんなものなのか。

オーガニックは、日本語にすると「有機」。

簡単に言うと「自然の力で育てたもの」になります。

 

いろいろと難しい基準などがあるみたいですが

日本のオーガニックシャンプーは

「天然由来の成分を多く使う」という

方向性のもと開発されてるみたいです。

 

オーガニックシャンプーは

天然ものだから安心と思ってはいませんか?

実は。皮膚に影響があることをしってましたか?

 

天然ものにはいろんな物質が含まれています。

その成分がすべて皮膚にいいかと言われると

そうではなく

アレルギーの原因になったり

皮膚の刺激となりあれてしまう方もいるみたいです。

 

ですので

安全性を確立しているオーガニックシャンプーを

使うといいと思います。

 

またオーガニックシャンプーは洗浄力がとても低い為

頭皮にダメージを受けている方などは

使ってもいいと思います。

 

今たくさんの種類のシャンプーが

出てますのでシャンプー選びが大変かと思いますが

しっかりと自分に合ったシャンプーを選んで薄毛を

改善していきましょう!


この記事をシェアする

関連記事